ホーム > 健康機材貸出 > はじめに

1 目的

  富山県国民健康保険団体連合会(以下「連合会」という。)では、国保被保険者の健康づくりに役立てるため、連合会会員(市町村及び国保組合)を対象に健康機材の貸出事業を行っています。健康づくりのイベント・研修会・講演会などの各種保健事業等にお気軽にご利用ください。

2 貸出機材

貸出機材は、次のとおりです。

(1) 体内脂肪計 2台
(2) マルチ周波数体組成計 1台
(3) 閉眼片足立ち測定器 1台
(4) ジョイタッチ(体脂肪カロリーチェック計) 1台
(5) ビーナスevo(超音波骨量測定装置) 1台
(6) 骨ウェーブ(超音波骨健康度測定装置) 1台
(7) 休足日 5台
(8) 足指力計測器(チェッカーくん) 3台
(9) 高齢者体験装具(おいたろう) 1台
(10) メタボリ先生(動脈硬化度測定器) 2台
(11) マイクロCOモニター(一酸化炭素ガス分析装置) 2台
(12) 病変血管サンプル(2本セット) 1台
(13) 血管模型パッケージ 1台
(14) 脂肪模型1kg 1台
(15) 【フードモデル】アルコール指導用モデル(8種) 1台
(16) 【フードモデル】野菜1日350g指導フードモデル(カットした食品17種) 1台
(17) 【フードモデル】果物1日200gのモデル(12種) 1台
(18) 【フードモデル】唐揚げ弁当 1台
(19) アクティマーカー 32台
(20) ヘルスパネル(展示用) 21種類

3 借用者

借用者は連合会会員(市町村及び国保組合)とします。

4 貸出方法

借用者には無償で機材を貸し出します。

【貸出決定日以前】

①申請 借用する月(6月30日に借用する場合は6月)の2か月前から申請を受け付けますので、「健康機材借用申請書」(メールまたはFAX)にて申請してください。
②決定 借用日が1~14日の場合は前月1日、借用日が15日~末日の場合は前月15日に貸出先を決定します。(決定日が土・日または祝日の場合はその翌日とします。)
決定したところへは、「決定通知書」を送付し、洩れたところへは電話で連絡をします。


例 ①借用日が6月10日の場合→4月1日から受付、5月1日に決定。


②借用日が6月20日の場合→4月1日から受付、5月15日に決定。

【貸出決定日以降】

①申請 電話にて貸出状況を確認してください。貸出がない場合、「健康機材借用申請書」にて申請してください。
②決定 電話にて貸出状況を確認いただいた時点で機材が空いていれば、その場で貸出を決定します。「決定通知書」は送付いたしません。

健康機材借用申請書

「健康機材借用申請書」(Excelファイル)

5 貸出機材の受け渡し

貸出機材は連合会まで取りに来ていただきます。これに要する費用は借用者の負担となります。

6 貸出期間

原則として、使用日前日の午後から使用日翌日の午前中までを含む7日間以内です。
ただし、これを超える場合は予め連合会の承諾を得ることとします。

7 貸出の注意

(1)貸出を受けた機材を他へ転貸することは禁止です。
(2)貸出を受けた健康機材を重大な過失によって亡失または、破損した場合は、賠償となります。

8 申込先

富山市下野995の3(県市町村会館内)
富山県国民健康保険団体連合会 事業課 企画保健係
TEL 076-431-9829  FAX 076-431-9836


各種ダウンロード

統計資料

富山県在宅保健師らいちょう会
上へ戻る